
仮眠するモジャオ。

のんびり時間が過ぎていきます…
午後は急に気温が下りました

寒くなり全てギアを中に入れました↑

ストーブもつけ…肌寒いので明るい
うちにお風呂入りにいく事にしました。
シャワー室なんですが…
男女共有なので若干不安で私達夫婦は
シャワー室横並びで使いました。
家族まとまって早めに
シャワー入るのが良いと思いました。
何で共有なんかな🤔

風呂上がり珈琲飲みながらそんな話をしてました
サービスエリアで買ったオヤツを食べながら(笑)
八ツ橋の皮↑

オヤツ食べてたらお腹が空いてきたので
早いけどご飯にしました。

イールもごはんです😊✨

餃子焼こうと思ったら油忘れた!!🤣

モジャオが油買ってきてくれたので
餃子と…

海鮮焼きそば焼いて食べました。
今回忘れ物多いな😫反省
そうさう焼きそばに入ってる筍は頂き物

モジャオの会社から頂いたタケノコ↑
たっぷり焼きそばに使いました(笑)
残りはタケノコご飯とタケノコとワカメ煮に。



食後は珈琲と

サービスエリアで購入したカステラ

珈琲のみながらボーッと景色を見るだけの
至福の時間のはずでしたが…
隣のキャンパーが音楽を爆音で聞いてて
1時間我慢したけど限界きて管理棟へ連絡しました。
直ぐ行きますと電話切ったんだけど
ほんと直ぐさま!即効注意してくれました。
音楽止んだんでホッとしたよね(笑)

そうそう
今回ストーブの相棒として
コールマンの扇風機も持ってきました!
天井から下向きにファン回したら半袖でもいけるくらい幕内の下まで温かくなりました👍
アラジンのストーブファンだと風向きが横。
まぁ温かくなるんだけど
上から下向きにファン回す方が断然暖かい!
コールマンのファン単1電池が4個もいるけど
最弱で翌朝もずっと回ってたので
かなり良いと思いました。おすすめです!

部屋が温もると眠気の限界が急にきた(笑)
なので21時で私は就寝しました。
前日から一睡もしてなかった(笑)
電池切れみたいだったらしいです。

翌朝5時に起床。
ノンストップで8時間眠りました外に出ると
夜から雨が降っていたみたいです
つづく♪
コメント