三連休利用して

鳥取県日野群にある

“ゆきんこ村オートキャンプ場”

に二泊してきました。

場所はここ↓↓↓
SNOW_20220718_161128_027

SNOW_20220718_161201_924

受付はゆきんこ村四季彩の
レストランが入ってる本館でします。


何かキャンペーン中で一泊3000円でしたよ
安い。

チェックイン14時
チェックアウト12時

雨予報が出てたので15分前でしたが
受付してくれました。
場所は8番

IMG_20220718_163854

ゆっくり本館で食事したかったけど
大雨の予報だったので直ぐにサイトへ。

サイトに到着し、
幕張りしようとグランドシート広げた頃から
土砂降りの雨になりました。

タープ張ってからその下でテントを完成させ
たのでこの時は何の苦にもならなかったんですが。

DSC_0016
旦那がビール飲むと言うので、
確か15時半位だったかな、雨も止んだので
シャワーを浴びに
私だけサニタリー棟へ行きました。

ところが、気持ち良くシャワーを浴びてると
もの凄い雨の音と雷鳴。
濡れても着替えしたら良いかなと
気にしてなかったんだけど、

シャワーを終えスッキリして
表に出たらまたもや土砂降りの雨に。
しかもサニタリー棟から
奥のサイトへ向かう道が滝の如く
雨水が流れてるやないですか。


DSC_0013
で帰ってきたらサイトが浸水。

何か道側から水が流れ込んでくるわ
タープに雨水が一瞬で溜まりそれが流れ落ちて
サイト内にザバーン💥


地質が水捌け悪くて
テーブルと椅子とその周辺が浸水
DSC_0014

DSC_0015
↑↑↑
サイト内に巨大な水溜まり。
靴が水に浸かる状態で使えない。

SNOW_20220718_170658_459
タープの端に避難した↑
暫くすると雨があがりました↓
DSC_0031
雨蛙も遊びにきた🎵ケロ🐸
DSC_0024
🐸キリッ✨
DSC_0035
8番サイトの見回り?管理してんのかもねー🤔💖✨
DSC_0037
少し早いけど、ご飯炊いて
DSC_0030
DSC_0029
晩御飯は焼き肉とサラダ食べました
DSC_0038
すっかり雨もあがったので
ゆっくり焚き火の時間を楽しみました。

つづく🎵