9時撤収完了

ずっとぬかるんだ状態で
大変でしたが晴れた日にまた来たいです。



この傾斜がなかなか厳しかったけど
流し台もピカピカで皆さんマナーも良かった!
綺麗に使っててストレスフリーでした。
サニタリー棟は8番サイトから80m程。
表がトイレ裏側がシャワー室です。
シャワー室もトイレも綺麗に掃除がされてて
気持ち良く利用できました。
本当に最高😆でした👏👏👏
ひとつだけマイナスなのが
サイトや道の水捌けの悪さでしょうか。
管理人さんが水路作って
懸命に作業されていましたが..
水が無くなってもぬかるみになるのが難点。
サイトの凸凹も原因なのかなあ。

サイトから車出そうとしたら
スタックしそうに..焦りました
写真より実際は深いぬかるみです😂😂😂
蚊と蟻が死ぬ程いるけどこれは
防御できますからねー🤔✨
とりあえずサイトの凹みなんとかして欲しいな。

あっという間の二泊3日
これにて終了。
シャワーも無料でペットサイトもあるし
自然いっぱい。
あまり情報なくて不安でしたが
めっちゃ良いキャンプ場でした。
また是非利用したいと思います。
そして再びやってきた“なかうら”


イカ一杯500円
まるごとを焼いてから切って出してくれます。
持ち帰りもできます。
いただきまーす🎵

柔らかい!ほんのり甘い醤油が絡んで
めっちゃ美味しいイカ焼きでした!大満足でした。

そして晩御飯の魚も購入しました。
のどぐろの開き1200円↑美味しかった!!

アジの開き8枚で800円(無料発泡スチロール入り)
臭み無し!美味しい!BBQで食べたかったな。

大山↑

↑ネムノキの花が行く先々で沢山咲いてました。
帰りは高速使ったのでサイト出てから
4時間程で帰宅できました。
観光も出来たし
のんびりキャンプを満喫できました。
鳥取県は人も街も自然も全部最高です。
何回も鳥取県行くけど
行く度に大好きが増えます!
さて次はどこにいこうかな?
また鳥取県いこうかな?
来月また決めなきゃ~😆💕👏
おしまい🎵
おまけ🎵
豆ぱん↓


次はオイラも連れて行け✨
ギアの収納bagに入りアピール?😂😂😂
する豆ぱんと

玄関から帰宅したのがわかると一生懸命呼び掛けてきたもち吉でした。
いっぱい旦那に甘えてました😊💕可愛いい
最後↓イールと記念撮影しました。

いつか豆ともちも一緒に
皆でキャンプしてみたいな。
おしまい🎵