朝7時起床。

サンドイッチの予定がまたパンだけに。
炭水化物祭り。

朝食後、場内散策してみたよ。

Bサイト入り口にある水呑場。
意味不明↑↑↑

A13

A12

A11





Aサイトはカートで荷物運ぶのは無理ぽい
力持ちの人は筋トレにどうですか?
😂😂😂




Aサイトからななつばきまで遊歩道がある


こわいー!なんかあの釜戸の中!
何かいそう!

ななつばきまで回ってきたよ。
ん?まだ遊歩道あるんや


え?これ?この山の中どこに行くの?
整備されてなさそやし行くのやめました。

この急斜面をトイレで登り降りする。
夜は真っ暗闇で危なかった。




炊事棟も使われてないのか掃除してないから
落ち葉だらけなんと汚なかった。

広く使えたのと静かだったのが良かったけど
直火OKなサイトは汚なくて凸凹がすごい!!
コットもテーブルも椅子も安定場所を探すの
苦労した!メンテ必要レベル!!





10時撤収完了~!乾燥撤収できて良かった!
散々ディスったけど、
荷物少なめなソロキャンパーには
とてもリラックスできる良い場所ではなかろうかと
感じたよ。何なら別料金やけどシャワーもあるし。

これは女子ね↑
まあ綺麗ちゃうかな。

入り口掃除してないからめっちゃ汚ない。
トイレは女子のみ洋式水洗あるよ😃
50点✨使える☺️良かった良かった。
トイレペーパーなくて探したけどな。
まあ..
周辺にはコンビニもスーパーもホームセンターも
ないから忘れ物したら終わりやけど
ワイルドな気分で楽しめる事は間違いない
キャンプ場と
最後にフォローしておこうと思う。
最後に1,6キロ先にある大津神社に参拝して



身も心も清めて帰ります。
さて今から洗車行ってきますわ
へろへろ😵🌀
来月はちょくら遠出しやす✨
おしまい🎵
おまけ🎵

今回はご飯完食しとった豆ぱん。
お留守番のプロになった。
旦那の脚の上でまったり中💕

おかえり~🎵🎵🎵😼
帰宅直後、もち吉嬉ションする。
マジか!!
今日はいっぱい側にいてあげなくては💕😆
おしまい🎵