気温も若干下がって来たので
夕食にします。
聞いて!!鍋しようと前日に買い物行ったんやけど
白菜の値段見て目玉飛び出たわさ!
白菜半分にカットしたやつで500円超えてた。
エグゥおます😱😱😱
買えんわそんな値段。
他の葉もの野菜も全部価格高騰。
てなわけでキノコしかないやん。

鍋の具材キノコだらけよ。
下には中華麺。

ゴマ豆乳のスープにキノコばっかり😂

目が死んでるよね?なに?文句あんの?

これ飲んで機嫌なおしてくれ。
↑知ってる?これ糖質0ビール。
アルコール4%でちゃんと麦とホップ感じるのに
糖質0で、しかも美味しいの!
ちょっと高いけど買う価値ありです!
私達は完全にリピーターなりました。
健康気になる時にはオススメです。

イールちゃんもご飯にしますよ✨シーバどうぞ💕

今日は食べ過ぎないようにしたので
食後の赤玉ワインまで到達できました。

デザートワイン🎵

癒される時間です。

少しの肌寒さと焚き火の温もりが心地良い😆✨
そんな時間をのんびり過ごしてから..
21時には幕内に入りました。
周りもとても静かでコオロギの鳴き声だけ。
マナーの良いキャンパーさんばかりでした。

私は眠くて早々にシェラフに入りましたが
旦那は一人でゲーム楽しんでおりました😡💨

わたしゃ先に寝ますよ?
それではおやすみなさい✋
そして翌朝6時に起床。
アカゲラや何やら聞いたことないデカイ鳴き声の鳥に牡鹿の鳴き声。他にも沢山野鳥が囀ずっていて
素晴らしい目覚めの朝でした。
天気は曇りですが雨が降らにゃええ✨😏👍
ざっとシェラフなど寝具の片付けを終わらせて
から朝食の準備しました。

今日はしっかり朝飯食べれるぞい😆✨

7時朝食スタート。
Hot-Dog 2個食べるで~✨多い?
こんなんペロリやで🌭😋💕

頂きま~す🙏✨

イールも朝ごはんやで💕
二人とも珈琲を2杯ずつおかわりし、
久しぶりゆっくり朝食を楽しみました。
滞在時間短い方が充実してる気がする。
笑う😂なんでやろ?
10時から雨が降る予報だったので9時には帰りたい!なので8時に片付けを開始し、
9時には撤収完了しました。



帰る頃になり何か晴れてんやけど!どーいう事!?
最後まで天気予報に振り回されたキャンプでした。
が、
忙しいなりに楽しく過ごせたし良かったです。
温泉もあるしまた来たいキャンプ場になりました。
で帰宅したら11時半頃。
高速使わず下道で走るとやっぱり少し時間かかるかなと思いました。行きはともかく帰りは高速使うのが楽かな。
そうだ!

下道で走ってる道中で発見した
ぶんぶんファクトリーのオブジェ↑
ヤバくない?キモすぎて正面から撮影できんかった。超絶リアルやで。
真ん中に巨大な女王蜂がいてます。
このオブジェは山田養蜂場のお店にあるので
興味あったら是非覗いてみてください。
すごいよ😃✨

帰宅したらオクラの花とハイビスカスが咲いてました。

秋なのに咲いてくれて有り難う😍💕💕💕✨
来週キャンプの予定なんやけど
大型の最強台風が来てるみたいやね
キャンプ行けたら嬉しいんやけどなぁ。
台風の動きが気になります。
台風消えてくれ!
おしまい🎵
おまけ🎵

豆ぱん🐱
オクラの警備員↑サボり中↑

もち吉🐱
背中で母ちゃんに幸せ充電中🎵
キャンプもいいけど
🐱にゃんこと居るのが一番癒されるわ💕😂✨
おしまい🎵