夫婦二人と時々猫の~くうねるキャンプ♪

2020年07月


DSC_4736


DSC_4738

                      ご飯食べて撤収開始!

DSC_4740
      タンポポ?幕内入り口に咲いてたよ。

DSC_4742

               11時完了!雨が降ったり止んだり
                         間がかかりました。
          
                     ここは声かけ無しなんで
                    このまま出発しました。


              最後にキャンプ場紹介です。
              ●in14:00~out12:00
              ●料金700円
              ●薪400円
        
           予約は三日前迄に電話か
          インターネットで予約してください。

DSC_4696
DSC_4697
DSC_4698
DSC_4699
DSC_4700
DSC_4701
DSC_4702
DSC_4705

                     清掃もしっかりされていて
                      
                     静かで大人キャンプ出来る
                大好きな南部町森林公園キャンプ場!
                         めっちゃ大好きです。
        
           また絶対来ます!お世話になりました!

          帰宅してから..

DSC_4743

                  妹から頂いたペンネとソースで

DSC_4745


                   ペンネ山盛り食べました。
           今日は麺しか食べてないね..(* ̄∇ ̄*)アハ

 
         さて..次はいつキャンプできるかな?
    
        またコロナ感染者増えてるからどうなるか。


            来月は休みが合わずキャンプ無し。

             9月はキャンプへ行けますように!



おしまい♪(*´∇`*)



おまけ♪

DSC_4647

      
   豆パン

DSC_4747

もち吉





変顔特集でした(* ̄∇ ̄*)♪


   


おしまい♪

DSC_4728

              
                     ウイスキー好きですか?
         
          
            
                                        
                最近、ハマってる動画ありまして、
           
                 YouTube「テンダリー宮崎優子」
        (店名テンダリーバーテンダー宮崎優子さん)
 
                    女性のバーテンダーさんが
                    動画の中でカクテルの作り方や、
                  美味しいお酒を紹介されてる
                     素敵な チャンネルなんですが


             
                                      
          
            その内容に
          めちゃくちゃドハマりしてしまって。

                        
 
            私は焼酎や日本酒が大好きなんだけど、
                                                      
                                          
                   
       動画内でウイスキーの美味しいハイボールの
                   作り方を知る事ができまして..

                      

              この方の動画を全て見終わる頃には
            

            ウイスキーが飲みたくて飲みたくて。
                      (直ぐ影響受ける私..(*´∇`*))
             

          
        でも本当にお酒に関する知識ひとつでも
           めちゃめちゃ美味しくなるんですよね。
                          
                       
        キャンプでもお酒はよく飲んでるので
              色々試せたらなーと思いました。
         とりあえずシェイカーほちい(*´∇`*)💕

            


                   
                         美味しいと夫婦ともに
                            飲み過ぎなるんで、
                            4杯ずつでストップ。

DSC_4730
 
  そして、焚き火しながらご飯炊き上がるのを待ち、

DSC_4733
     
                  健康の為にワインを飲む。
                        ワインに変えました..
                  (健康に良いのかはシラン)


                       そういえば..余談ですが、
                        お隣のキャンパーさん、
        19時過ぎに寝てしまってびっくりしました。


         
      
            雨やし眠たくなるのかな(* ̄∇ ̄*)


       パラパラテントに落ちてくるあの雨音。
                           心地いいよね~~~。

              いくらでも聴いていたくなる。




                        と、話はそれましたが、
                 
              そんな話をしながらゆっくりしてたら
              
                 ご飯が食べれる時間になりました。
   
         
                 めっちゃ今日は米が食べたくて
                    すんごい楽しみにしてました。


                    なので気持ちも高まり


                   今日は五目飯~⤴️♪(*´∇`*)
                        と歌いながら元気よく


             メスティンの蓋を開けましたら..




DSC_4732

                                       

                                      

                            



                                   失敗

                                   しました..

                               


           
        最初から火加減すこし弱かったんよね。
        いつもより5分長く火にかけたけど、

             それでもまだ足りなかった....

     

                            絶望感漂う中、

                  

                       一口食べてみたら

                


                   なんかパエリアみたいやない?
   

           
                             味も美味しいし、
                         

                   そーいう事で仕上がりは急遽

                       
                    
                     和風パエリア
           

                          てことになりました
         
      

         ポジティブ思考万歳。

                     
                           ごはんも食べ終わり、
                                焚き火も終了。

                 


                            時計の時間は22時。
                  雨も本降りになってきたので
                           私達も就寝しました。

                              
                             そういえば、
     

                       ちょうど歯を磨いてた時、
       
    現在使われてない下のサイトの直ぐ近くから、



                   狐の鳴くこえがしました。
                最初まさか?て思ったけど、
                       調べたら南部町には
               ホンドキツネが生息してるみたい。

         貴重な声が聞けてとてもラッキーでした。
                 


                              そして朝5時、
              ヒグラシの鳴き声で目が覚めました。
   もうすっごい遠くから私達のサイトの周りまで
       美しく優しいヒグラシの鳴き声だけが響くの。

        

           もうクラシック聴いてるような心地よさ。

                   うっとりして聴いてました。


          でも、6時近くなるとクマ蝉が鳴き始め、
          それと同時に雨が強く降り始めました。


            雨の音は眠くなるんよね..ウトウト(* ̄▽ ̄)




        次に目が覚めたら8時過ぎてました。

DSC_4734

               ティッシュで水滴取ったら↑
             紙がくっついて鷺みたいな形が

                外に出てみると小雨がパラパラ
DSC_4736

                                     そして..

DSC_4737

               もうお隣さんは帰られていて
                    完全に貸し切り状態でした。

          チェックアウトは12時なんだけど、
      大雨になる予報が出たのでカップ麺食べて
              早く帰ることにしました。
DSC_4739
         
        最近朝作らないパターン多いなー( ☆∀☆)






                 

つづく😌💕

                         


こんにちは♪yomyompandaデスヽ( ̄▽ ̄)ノ




                         久しぶりの連休♪


                            三度目マシテの

               “南部町森林公園キャンプ場”
                             (鳥取県南部町)


                        に行って来ました!

DSC_4690

                      (*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!
         南部町森林公園キャンプ場大好きなんで
                  めっちゃテンション高い二人。


DSC_4685

          誰も来てないので場所選び放題♪

            過去二回とも既にキャンパー来ていて
                         場所選べなかった。

DSC_4687

 
                今回は一番乗りだったので、
            広くて地面のコンディションが良い、
                    前回の場所を選べました。

            雨ってみんなキャンセルしがちだけど、
           私達は雨の日のキャンプも結構好きです。
       そのおかげでのんびりキャンプ楽しめる!
             

            今回もやはりキャンセルが発生し
               私達入れて2組だけだそうで
              気兼ねなく過ごせるし嬉しい!

                            (*´∇`*)ヒャホイ♪
DSC_4689

                    ↑さて幕張頑張るぞ~⤴️

DSC_4694

              ちなみに..

     雨でまたタフワイド(ジャナクナッタ)になりました..
            この前乾燥させたばっかりやのにぃ
                               ( ☆∀☆)

DSC_4691
          ↑この場所は水捌けが特に良い。
                               オススメ‼️
           強い雨が降っても快適に過ごせます。
         奥側は広いけど水溜まりできてました。
            
DSC_4710
   ↑前回と違う 可愛い花が咲いてたよ(*´∇`*)
  
                 


           ....  今回も荷物減らしたんやけど、
                 持ちものチェックしてなくって..
            
          
          夏のキャンプには必備    

                               森林香
          忘れていました。(;´д`)アチャー
                           
                   

                        あれがないとヤバい....
   

                                という事で、

              仕方なく此処から5,8キロ先にある
                 コメリまで買い物してきました。


                        ちなみにこの場所には
           スーパーとナフコもアリマス👍

              戻ってきたらもう16時。
             線香たいて、ようやく宴始めました。

DSC_4716

               オールフリーで刺身を頂く。

       ビール飲むと罪悪感が増すのよね(*´∇`*)

DSC_4719
     
          イールもご飯どうぞ😌💕


           15分位すると、ソロキャンパー到着。
           挨拶してくれて感じの良い方でした。

DSC_4718

     で、食べながら薪割りをして、

DSC_4720

                  おつまみに 豚バラを焼く。

DSC_4722
      
                   豚バラが燃える🔥
             油えげつない件。
DSC_4727

                   豚バラの次は焼き鳥。

DSC_4724

        最近ハマってるウイスキーと。

    ゆっくり食べて飲んで時間は過ぎていきます。



つづく😌💕


             


このページのトップヘ