ファミリー向けなので多少騒々しいかもしれません。
洗面所は季節限定でお湯が出ます!
手洗いソープもあり助かる!
なんとドライヤーも置いてありました。
綺麗に清掃しました。
ここはゴミが捨てて帰れます。袋は何でもよいけど
分別は必要です。
ちなみにガス缶も捨てれるので助かりました。
しかし..どこにでもアホが居るんやなと思ったのが、
袋をしばらないでゴミ捨ててる人がいたこと。
ぽーんとほり投げてぐちゃーとゴミが散乱..。
生ゴミの散乱を見た瞬間マジでイライラしました
。
いつもゴミは持ち帰るのが当たり前なんで、
こういうマナーの悪い人が居ると思うとほんとゾッとする。
キャンプする人はマナーをしっかり守ってほしい。
ブームだけで自然を汚す人が増えるのが絶対に嫌だ!
ゴミ問題は全国のキャンプ場で発生してるし、
マスコミも楽しい事ばかり特集せずに
キャンパーのモラルの問題にも目を向けて欲しいなーと思う。騒音とかもね(今回は隣のヤンキー親子が音楽かけてめっちゃ煩かったので..)
最後はちょい愚直ってしまったけど
トータルして良いキャンプ場だったので
遠出出来る方にはおすすめしたい場所です。
今年は
少し遠出のキャンプをする!
がテーマなので来月はまたちょっと遠くに行く予定。
雨が降りませんように..
おまけ♪
寂しかったでとーちゃん!
よっ♪おかえりー♪
いつもの一泊より少し帰りが遅かったので
2にゃんとも甘えまくりでした。
ちょっと嬉しい..(* ̄∇ ̄*)
おしまい♪