焚き火タイム
風が出て来ました。
やっと雨降るんかな?
焚き火もラストの薪になり、それを投入した頃
21時突然豪雨になりました。
声もかきけされます。
珈琲一杯飲んで
豆パンタイムにしました。
ゴザと天井に扇風機吊るして夏仕様。
めっちゃ快適でした。
じゃらしで遊び中↑
ご飯もしっかり食べて水も飲み、
トイレも普通にしていたので
三回目になるキャンプ、豆なりに慣れてきたように思います。
夜23時
さらに雨足が強くなり眠くなったので
就寝しましたが、
豆パンの遊んでくれの夜鳴き&豪雨によるテントからの雨漏り(顔面と足先ピンポイントで落ちてきた)
で全く眠れず疲れたまま8時に起床しました。
豆はリラックス↑
は?俺のせいで眠れなかった?
笑かすわー
愚痴愚痴文句投げ掛けたら
めっちゃ悪人面しとりました。
そして朝ごはんを食べて、
10時撤収開始。
夕べの豪雨でタープにもダメージがありました。
乳絞りのごとく、水を絞っても絞っても
50CC程水で膨らんできました。どっからの水?
びっくりしました( ´_ゝ`)
撤収終わり、チロちゃん&ファミリーに再度会いに行って12時チェックアウトしました。
雨のキャンプもほんといい!
自然の中に身をおいてる感じがダイレクトに体感できて楽しかった!
設置前後曇りでちと残念やたけど 笑
楽しい1日でした
チロリン村最高ー!また来ます!
チロちゃんも元気でいてねー(ノ´∀`*)
梅雨入りしてるししばらく雨キャンなりそ
テントメンテナンスせねば!
またにゃ♪