22時には気温が0度に。
私達もテント内に入り
早々に寝ました。
電気カーペットつけてるので
ポカポカでしたー。
で、
起床8時。気温-1度
ゆっくり食べて10時過ぎから晴れたので
撤収始めました。
晴れて良かったー



よく乾燥させねば。
入念に乾燥チェックする旦那↑
しかし..壁が気になる私。
奥のサイトはなんか圧迫感半端なくない?
管理棟でドングリ有料で販売してたけどね


で、
撤収完了。
狭いけど
川沿いの珍しいサイトなかなか良かったです。

管理棟隣はコテージ。
(この連休はキャンプ場もコテージも満室言うてましたよ。人気あるんですねー
)


右側樹の後ろに見える建物は
お風呂屋さんです。“くまみの湯”だったかな?
間違えてたらごめんなさい。※温泉じゃないらしい。
で、管理棟の洋式トイレに行ってから
管理棟に許可書返却しキャンプ場を後にしました。
和式のトイレはお尻が寒かったです。
チェックアウトが13時なのでめっちゃゆっくりできて良かったし、
マナーの良いキャンパーさんばかりで
とても気持ちのいいキャンプが楽しめました。
機会があればまた来たいです。
私達のキャンプのテーマは星空観測なんですが、
今回は急遽連休にキャンプする事になり空いてる施設が他にありませんでした。
まぁ鉄塔を下から見上げる様な場所なので
普通に家から見えるレベルです。
星空観測したい方にはおすすめはできませーん


もう一回位何処かにキャンプ行きたいけど
今年はこれでおしまいかな。
雪中キャンプしたいけどなあー
さて次はどこに行こうかな~~~
予定たてるのもまた楽しい..
ではまた
おしまい

