
キャンプ場から8分程だったかな
18時前に駐車場に入りました。
20台程しか停めれないらしい…
正面にはホタル館。遊具があるのと
トイレとホタルの保護活動の案内がされた
建物がありました。↓↑








カジカガエルも鳴いています!びっくり!

この川辺周辺に沢山のホタルが生息しています。
光害がホタルに影響を与えないよう電灯はありません。
駐車場も黒幕で目隠しするなど工夫されていました。
守らないとこんなに広い地域で
弱いホタルが生息なんて無理なんですよね。
地域で、一丸となり一生懸命ホタルの保護活動されているのを無料で見させてもらえて…
感動しかないですほんと。
なのでその弱いホタルを守る為、
蚊取り線香や殺虫剤、虫除け剤などは使用しないようにしなければなりません。ホタルはこれらで
直ぐ死んでしまいます。
長袖長ズボンで肌を出さない工夫をして
ホタルを観に行って下さいね
お願いします。
私達も頭からフードを被り
長袖長ズボンで川沿いを散策しました。

20時過ぎてようやくホタルが飛び始めました
フワフワちらちら
儚い優しい光が
草むらの周辺で沢山見えました🥹✨尊い…

駄目ですね撮影できませんでした😂
動画はあるんですけど…お見せできなくて残念💦
このホタル館の反対側の人工水路にも
ホタルが飛んでいて川辺より間近に見ることが
できました。来週14日はホタル祭りだそうです
その頃にはさらに見応えある風景が見えるのでは?
あまり遅いと迷惑になるので
キャンプ場に21時前に戻りました。
(管理人さんには連絡済みです)

小腹が空いたので夜食を食べました。
しばらくのんびりするつもりが

まさかのモジャオが頭痛で早々に就寝に。
日中めちゃくちゃ暑かったんで軽い熱中症だったかもしれません。仕方ないので
私も就寝したんですけど星空観たかったんで
目覚まし0時にセットして
再び外に出てみました。そしたら…
ラッキー!今回も満天の星が輝いてる〜っ!
星空出てたら観たいって言ってたので
直ぐモジャオを叩き起こし2人で
チカチカ輝く満天の星空を観察しました。
空がひらけてるので
星空が綺麗に観れてほんと良きキャンプ場です😍
気分良く眠る事ができました〜っ🤭✨
で翌日は遅めの朝8時起床。
気温11度くらいでちょっと肌寒いかな?
でしたが私は爆睡できました。

おはよイール❤️

朝ごはんしっかり食べて


11時に撤収完了、
管理人さんにご挨拶してから
キャンプ場を出発しました。最後に
手を降り見送りしてくれる管理人さん。
優しい人柄もこのキャンプ場の魅力の一つだと
思います。
帰りは“きよとうカフェ”でいちごシェイク飲んで

果肉いっぱいで美味しい。
キャンプ場で50円引きの割引券貰えました☺️👍
そこから…
一般道を走り途中で
道の駅に立ち寄りました。

ツバメの保護活動されている
道の駅で雰囲気もめちゃくちゃ良かったです

ここに立ち寄って食材購入して
キャンプ場行っても良いかもしれません。
2時間半程で帰宅しました


なかなか14時までキャンプ場居るのは難しいかな?
すごくのんびりした気になるのに
いつも11時撤収なっちゃう🤣
いつか14時までのんびりしてみたい(笑)
また近いうちお邪魔したいと思います。
もみじ公園キャンプ場お世話になりました♪

次は何処に行こうかな?
おしまい♪
おまけ♪

ベランピング中の豆ぱん↑
俺様の椅子だ( ー`дー´)キリッ
私が座ってたんですけど譲りました(笑)


もち吉は通常運転でした
クーラーある家の中が一番良きよね🥹❤️
もうすぐ梅雨時期になるけど
体調気をつけて元気に
乗り切りましょうね〜💕😊
おしまい♪